遺産相続
遺言・終活の
相談室
FOR A HAPPY END OF LIFE
当事務所について ABOUT US
「家族が亡くなって相続が必要だが、何をすればいいかわからない」
「遺言書を書くことを勧められたけれど、書き方がよくわからない」
「もし将来自分が認知症になった時、残された家族が心配」
一口に相続・遺言といっても、置かれている状況によって、
お悩みの内容はそれぞれ異なるでしょう。
静岡県袋井市の【プラス行政書士事務所】では、
そんなお客様一人ひとりの気持ちに親身に寄り添い、
相続・遺言・終活に関するご相談をお受けしています。
身近な「街の法律家」である行政書士が、
相続のプロとして、安心の相続をサポート。
お客様の心の中にある答えを実現するために、
しっかりとそばで伴走いたします。
「遺言書を書くことを勧められたけれど、書き方がよくわからない」
「もし将来自分が認知症になった時、残された家族が心配」
一口に相続・遺言といっても、置かれている状況によって、
お悩みの内容はそれぞれ異なるでしょう。
静岡県袋井市の【プラス行政書士事務所】では、
そんなお客様一人ひとりの気持ちに親身に寄り添い、
相続・遺言・終活に関するご相談をお受けしています。
身近な「街の法律家」である行政書士が、
相続のプロとして、安心の相続をサポート。
お客様の心の中にある答えを実現するために、
しっかりとそばで伴走いたします。
-
なんでも相談できる
街の法律家
お客様がどんなお悩みも相談できるように、できるだけ専門的な言葉は使わず、わかりやすい説明を心がけています。お悩みを解決に導けるよう最後までサポートしますので、安心しておまかせください。 -
対応数100件以上の
たしかな経験これまで、相続・遺言に関する100件以上の相談に対応してきました。数十人の相続人調査を行った経験もあり、今まで読んだ戸籍の累計は1000通以上。豊富な経験を活かし、お客様の相続をサポートします。 -
相続・遺言に関する
講師実績多数代表の植野正大は、今まで相続・遺言・民事信託などに関するさまざまな講演会・研修会の講師を務めてきました。「戸籍の読み方」「遺言書の書き方」はもちろん「民事信託の仕組み」まで。幅広い領域に精通しているのが強みです。
サービス内容 SERVICE
-
相続
相続人の調査から遺産分割協議書の作成、面倒な銀行の手続きまで。相続に必要な手続き全般をサポート・代行いたします。お客様のご不安やご負担を解消できるよう努めますので、安心しておまかせください。 -
遺言
ご家族やお世話になった方にスムーズに財産を渡せるように。遺言書の作成サポートを行っております。遺言書の中でもっとも信頼性・安全性が高い「公正証書遺言」の作成支援もおまかせください。 -
終活
人生の最後まで、自分らしく生きるために。財産・介護・葬儀などについて希望を叶えるための準備が終活です。認知症などに備える「任意後見契約」や「信託契約」のサポートから、葬儀契約書の作成まで。あなたの終活をサポートします。 -
空き家
相続した家を空き家のまま放置していると、税金や管理の費用などがかかって大きな負担になることも珍しくありません。当事務所は空き家に関する制度に精通しており、処分や活用について多角的な視点からアドバイスいたします。
ご利用の流れ FLOW
-
お問い合わせ
ご相談は、すべて「事前の予約制」となっております。まずは当サイトのお問い合わせフォームまたは公式LINEアカウントより、ご希望の相談日時・面談場所をお知らせください。土日・祝日もご予約可能です。お客様のご都合に合わせて、面談日程を調整いたします。 -
無料の初回相談
初回のご相談・出張は、無料で承っております。お客様のご自宅など、リラックスできる場所でお話をおうかがいしますので、安心してお悩みをお聞かせください。また、オンラインツール(Google Meetなど)による遠隔でのご相談も対応可能です。
【出張相談対応地域】
袋井市、磐田市、森町、掛川市、浜松市(北部は旧天竜市まで)、菊川市、御前崎市 -
お見積もり・サポート開始
ご相談内容にあわせ、提供するサービス内容とお見積もりをご提案。必要な手続きやサポート内容によって金額は変動しますが、お客様にとって過度なご負担にならないよう、明朗な会計を心がけております。
もしお見積もり内容やサポート内容についてご不明点などがございましたら、遠慮なくお申し付けください。内容にご納得いただけましたら、契約締結のうえサポートへと移ります。 -
注意事項
※当事務所では法令を遵守し、行政書士では対応できない手続き(登記・相続放棄・相続税の申告)に関しては、税理士・司法書士など別の専門家に対応を依頼しています。その場合は依頼費用が別途必要となりますので、ご了承ください。
※「相続人の間で合意が取れない」「一部の相続人に連絡がつかない」などの事態が発生した場合、当事務所では対応することができません。その場合は、お客様のご希望に応じて信頼できる弁護士などをご紹介いたします。
お知らせ NEWS
コンテンツ CONTENTS
事務所概要 OFFICE
- 住所
- 〒437-0064
静岡県袋井市川井252-1 - 電話番号
- 080-8743-0276
- アクセス
- 県道413号磐田袋井線沿い
東海道本線「袋井駅」から車で約5分
国道1号線バイパス「堀越IC」から車で約5分
「東名袋井IC」から車で約7分 - 駐車場
- 建物西側のガレージ前に駐車いただけます